文化服装学院通信講座/課題③ーブラウス着手~ピンタックと向き合う~
こんにちはOKIKOです。
年が明けてからは、もっぱら文化の課題③ブラウスに奮闘しています。
課題③のブラウスには、ピンタックを入れてみる予定です。
ピンタックを縫うのは初めてなので、まずは練習してみました。
そしてステッチの幅と間隔、タック分量の関係性を見るため、縫ったものをじーーーっと眺めたり、折り紙を使ったりして、はじめましてのピンタックに向き合うのに丸一日つかいました(笑)
ぐしゃぐしゃになっているときは、図を描いてみると整理がしやすいです。
そして、大したことではありませんでした!
タックの間隔にかかわらず、必要なタック分量は、
ステッチ幅(タック幅)の2倍×本数
でした(笑)
あってますか??
あってますよね??(←答えがシンプルすぎて不安になってる)
難しく考えすぎていたようです。
たぶんあっているはずですが、作図と仮縫いで検証します。
それでは今日は短いですが、このへんで。
OKIKOでした~
0コメント